無在庫販売を始めるには?仕組みやメリット、注意点を解説

無在庫販売を始めるには?仕組みやメリット、注意点を解説

無在庫販売は、今注目されている販売方法のひとつです。在庫を持たないことでさまざまなメリットが得られますが、その分注意しなければならない点もいくつかあります。この記事では、無在庫販売について、またメリットや注意点についても解説します。

無在庫販売とは

無在庫販売とは、その名のとおり商品の在庫を持たずに販売をすることです。無在庫販売というとあまり馴染みがありませんが、受注生産やオーダー品もその中のひとつです。購入が決まってから商品やサービスを作るため、在庫を抱える必要がなく、また在庫管理の手間を省くこともできます。

ただし、全ての商品やサービスでできるわけではなく、またデメリットもあります。よって、自社の商品やサービスが適しているかどうかを見極めることが大切です。

無在庫販売のメリット

無在庫販売の主なメリットには、主に以下のものが挙げられます。

  • 在庫を抱えるリスクがない
  • 少資金で始められる
  • 在庫管理の手間を省ける

それぞれ詳しく解説します。

在庫を抱えるリスクがない

無在庫販売の最大のメリットともいえるのが、在庫を抱えるリスクがないという点です。

絶対に売れると思ってたくさん作った商品でも、いざ販売を開始すれば思うように売れないことがあります。多くの商品は、材料を仕入れるなど作るときにお金がかかるため、商品が売れ残ると大きな損失となります。

また、商品によっては在庫を保管しておくためのスペースが必要になるため、倉庫を借りることもあります。

無在庫販売は、売れた商品分の仕入れを行い、販売するため在庫を抱えるリスクはありません。マイナスになることもなく、売れれば必ず収益が得られます。

少資金で始められる

無在庫販売は、少ない資金で始められるということも大きなメリットのひとつです。

上述のとおり、商品を売るには仕入れをして、在庫を保管しておく必要があります。

在庫販売では、ある程度まとまって仕入れを行う必要があるため、資金がないと始められないことが多いです。

また、商品を保管しておく倉庫代などもかかってきます。

対して無在庫販売は、まとまった仕入れや商品を保管する必要がないため、少ない資金で始められます。

在庫管理の手間が省ける

無在庫販売では、在庫管理を行う必要もありません。商品が売れたら仕入れるという仕組みのため、在庫が合わないというトラブルも発生しません。

また、仕入れ先から顧客に直接発送をすることで、梱包や発送の手間を省くことも可能です。よって、無在庫販売のECサイトなら少ない人数でも運営できます。

無在庫販売の注意点

さまざまなメリットのある無在庫販売ですが、注意しなければならない点もいくつかあります。

例えば、注文を受けてから発注、生産するため商品によっては手元に届くまでに時間がかかるという点です。最近では、ECサイトで購入した商品が当日中に届くシステムもあり、ネットショッピングでもすぐ手元にほしいと思う人も少なくはありません。

また、無在庫のために大量販売ができないこともあります。仕入れ先の在庫が切れてしまった場合には、顧客からの注文をキャンセルしなければならないこともあり、クレームやトラブルに発展する可能性も高く注意が必要です。

まとめ

この記事では、無在庫販売について、またメリットや注意点においても解説しました。

在庫を抱えるリスクが少なく、少ない資金で始められるなどのメリットがある一方で、在庫がないためにクレームやトラブルに発展しやすいです。

クレームやトラブルに発展すれば、顧客に迷惑がかかってしまうのはもちろんのこと、ブランドの信用や評価も下がってしまいます。そのため、発生しうるトラブルを洗い出し、事前に対応方法を決めておきましょう。

また、何よりも迅速に対応することが重要で、不手際には丁寧な謝罪と解決策を提案します。顧客との信頼関係が結べるようになれば、無在庫販売のメリットを最大限に活かせるでしょう。

Takumi http://lyfesnz.com

初めまして、Takumiと申します。私はECサイト運営者に向けて、売上アップに役立つ情報をお届けするウェブサイトを運営しています。このサイトでは、ECサイトの一般的な課題、クレーム対策、効果的な販売促進策など、ECサイト運営に関する幅広いカテゴリーの情報を提供しています。趣味は食べ歩きと映画鑑賞です。食べ歩きでは、様々な地域の美味しい料理を探求し、新たな味覚の発見を楽しんでいます。一方で、映画鑑賞は、異なる世界観に触れることで日々の生活に刺激を与えてくれます。ECサイト運営者の皆さんにとって、実践的で役立つ情報源となればと思っています。